プロフィール
- お名前
-
山本 麻央(ヤマモト マオ)
- 出身地
-
兵庫県
- 業務範囲
-
マネージャー・スカウト
- 主な担当アプリ
-
17LIVE、Pococha、ふわっちなど
マネージャー業務に携わる前のご経歴
小学校教員を3年間していた。
小学校教員になった背景
小学校のときに出会った担任に憧れて目指した。
小学校教員のやりがい
・子供の成長を一番に見れる。
・子供が努力している姿が見れるので、自分も学ぶことが多い。
ライバー業界に興味を持ったきっかけ
昔からYouTubeやインスタグラムを見ていて、元々はインフルエンサーになりたい側だったが、自分がなるよりも誰かのためになることが好きなので、マネージャーになりたいと思った。
以前、私自身もTikTokで投稿したことがあったのですが、そこでフォロワーを伸ばす難しさを痛感し、私は諦めてしまいました。
ただその経験から、自分みたいに「頑張ってるのに諦めてしまっている人」が沢山いると気付いたため、そんな夢ある方を支えられるようになりたいと考えました。
マネジメント&コミュニケーションスタイル
ライバーさんと接する上で大切にしたいコミュニケーションのポイントは?
なんでも話せる関係性は大事にしたい
ライバーとして活動する中で、悩みや不安は必ず出てくるものだと思います。
だからこそ、マネージャーに安心して悩みを打ち明けられる関係性が大切です。
一方的に管理するのではなく、ライバーさんの想いに寄り添い、その気持ちを理解した上でサポートすることで、夢の実現を後押ししていきたいと考えています。
ライバーのマネジメントはどのようにしていきたいか?
マネジメントをする上で目的を決めることが大事
ずはライバーさんと一緒に目標や理想を明確にし、その上で強みやライフスタイル、ライフバランスを踏まえながら、その方に合った手段や方法を一緒に考えていきます。そして、その理想を実現できるよう、伴走しながらマネジメントしていきたいと考えています。
今後のビジョン・目標
どんなライバーを育成していきたいか?
配信を通じて、ライバーさんが自分の夢や目標を実現できるよう、全力でサポートしていきたいと考えています!
マネージャーとしての長期的なキャリアビジョンは?
ライバーマネージャーとして、一人ひとりの個性や魅力を最大限に輝かせ、長く結果を出し続けられる環境づくりに取り組んでいきます!
そして、ゆくゆくは業界全体の質を高め、次世代のライバー文化の発展にも貢献できる存在を目指します。
趣味や座右の銘など
- 趣味
-
ジムでのトレーニング
私自身、食べることが大好きで、例えばミスタードーナツの食べ放題では12個も食べてしまったことがあるほどです。ただ、その反動でつい太ってしまうので、ジムに通って帳尻を合わせています。
- リフレッシュ方法
-
買い物と旅行
服とか靴が大好きなので、セールで安くなっているとついつい買っちゃいます。
旅行に関しては、よく三重のナガシマスパーランドに行きます。今後は47都道府県を制覇したいと考えてます! - 座右の銘・モットー
-
私自身、プライベートでも仕事でも「やっておけばよかった」と後悔した経験が多くあります。だからこそ、人生は一度きり、後悔して終わるのはもったいないという思いをモットーにしています。
人はどうしても「できない理由」を探してしまいがちですが、実際にやってみれば、成功しても失敗しても、それは必ず自分の糧になります。だからこそ、自分を成長させるためにも、やりたいことには迷わず挑戦するようにしています。
- 最近ハマっているコンテンツや推しのクリエイターは?
-
アンリさん(インフルエンサー)が好きです
メンズライクコーデを発信されている方で、私自身もそっちの系統の服が好きなので、いつも参考にさせてもらっています。
この方に憧れを抱いてインフルエンサーになろうと思ったくらい好きです。
ライバー希望者へのメッセージ
ぜひやりたいことや興味があることがあれば緒戦して欲しいです!
やればよかったという後悔が一番もったいないので、マネージャーの我々が夢の実現に向かってサポートします!
我々と一緒にライバーの生活を一緒に楽しんでみませんか?
コメント